会社としても、順調に成長を続けていますが、その根源は人の成長です。人として、成長することは人生を充実させます。
人として成長すること、ビジネスマンとして成長すること、その両方を高める環境が当社にはあります。
経営理念の「人の価値の最大化」を目指し、一人一人の成長に力を入れて、年予算1人あたり、10万円で社内外の勉強会など、学び成長する機会を用意してあります。

育成方針
心の能力と仕事の能力の育成
社内アンケート結果
この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。
パルサーユニバーシティ
気付く力、コミュニケーション力を磨く朝礼
日々の気付き学びや曜日ごとのテーマで、必ず全員2回発言
心を磨く朝の勉強会
「致知」「理念と経営」のいずれかを読んで、グループディスカッション
○年発表
年に1回、今までの自分やこの1年の振り返りや今後の目指すものなど個人が発表します
目標面談
月に1回、自分の目標について面談します。約1時間。
3S(整理・整頓・清掃)委員会活動
3Sという視点で、リーダー未経験者が、どうやって計画を立てて、周りを巻き込んで、実践して、改善していくのかを実践で身につける活動です。
生産性向上委員会
生産性の向上という視点で、リーダー未経験者が、どうやって計画を立てて、周りを巻き込んで、実践して、改善していくのかを実践で身につける活動です。
読書会
部門別
360度評価
全員が全員を評価する
月1回の懇親会
飲んで語らう時間